ドメーヌ・ソメーズ・ミシュラン・マコン・ベルジッソン・ラ・ロッシュ 2020
モンラッシェに圧勝した【入手不可能だった】幻の白ワイン遂に入手!! 時価数万円モンラッシェを差し置いて唯一、二年連続【最高賞】を獲得した超破格の白ワイン!! 【あまりにも少ない輸入量と国内の非常に厳しい争奪戦の末、全く一本も手にすることができなかった【幻の白ワイン】!!】 強豪がズラリと勢ぞろいするブルゴーニュ超大当たり年の中で、最も最高の勲章を獲得した【ブルゴーニュNo.1】白ワイン!! 特級畑モンラッシェのあるピュリニィ・モンラッシェ村と同じ土壌を持つラ・ロッシュ山の秘境に広がる【奇跡の畑[ヴェルジッソン]】最高区画単一100%ワイン!! 苦節5年を経て、遂に入手できた感動の幻ワイン!!本当に夢にまでみたご紹介です!! [ドメーヌ・ソメーズ・ミシュラン・マコン・ベルジッソン・ラ・ロッシュ 2020]
遂に、遂に、遂に皆さんにこの素晴らしい白ワインをご 紹介出来る日がやって参りました。 私自身、いつも以上に物凄く興奮しております!!。 これまで約5年間、ずーっとこのワインをご紹介したか ったのですが、あまりにも少ない生産量と、海外バイヤー との非常に厳しい争奪戦の末、全く一本も手にすること ができず、ずーっと喉から手が出るほど欲しかった 【幻の白ワイン】を、遂に皆さんにご紹介できることに なったんです!!。 最高級モンラッシェに圧勝する、惚れ惚れするほどの 感動の白ワインです。 この先また入手できなくなるかもしれません。 是非とも、必ずやお買い求めいただければと思います。 実に、あの特級畑モンラッシェのあるピュリニィ・モン ラッシェ村と同じ土壌を持つ、ブルゴーニュはマコン地 区に聳えるラ・ロッシュ山の麓に広がる 【奇跡の畑[ヴェルジッソン]】 単一100%ワイン!! しかも、フランス最高評価誌[ギッド・アシェット]では、 2011年版、そして2012年版と、モンラッシェを筆頭にした ブルゴーニュのどの高級白ワインをも達成できなかった、 【最高賞】[最も心に残るワイン賞] 二年連続獲得!! つまり、大当たり年となった2009年、そして2010年が ズラリと勢ぞろいする、このブルゴーニュ超大当たり年 にして、その中で、最も最高の勲章を獲得した、 【ブルゴーニュNo.1】白ワイン というわけです!!。 本当に、実に、 苦節5年間、待ちに待った・・・、この惚れ惚れするほ どの感動の白ワインをご紹介ができるなんて、 もう鳥肌が立つほど本当に嬉しいです!!。 是非とも、是非とも、お見逃しなく、この【ブルゴーニ ュNo.1】の素晴らしい味わいを、たっぷりとご堪能いた だければと思います。 その名も [ドメーヌ・ソメーズ・ミシュラン・マコン・ベルジッソン・ラ・ロッシュ 2020]!!! 南ブルゴーニュの中でも、白ワインで最も有名なマコン 地区は、南北に30kmほども広がる大きい村なんですが、 その南端に聳える高級白ワイン産地プイィ・フュイッセ 村の西隣にヴェルジッソンという小さなが村があります。 このヴェルジッソン村が、今回ご紹介の秘境の谷合にあ る、マコンの中でも奇跡的にモンラッシェと同じ土壌の 広がる産地。 村の南北の両サイドに[ロッシュ・ド・ベルジッソン]、 [ロッシュ・ド・ソルトレ]と名のつく岩山の間は距離に してわずか800mほど。 この小さな奇跡の畑を求めて、ここには[ヴェルジェ]、 [ダニエル・バロー]などブルゴーニュ屈指の白ワイン生 産者が、まさにひしめくように本拠地を構えています。 その理由は、まさに【まるでモンラッシェ】たる奇跡的 なる土壌!!。[ロッシュ]という名前は、岩という意味で この両サイドの山は石灰岩が盛り上がっていて、谷合に 傾斜が下がるにつれて粘土質の土壌がこの石灰岩の上に 被さっているんですが、その様相はまさにピュリニィ・ モンラッシェ村と全く同じ!!。この理想的なる土壌が皆 欲しくて、狭いこの秘境の谷合に本拠を構えようとする わけです!!。 この極上の石灰岩土壌で栽培されたシャルドネは、最高 のミネラル分を養分として吸い上げ、さらに傾斜地にか かる粘土質土壌は、豊かな果実味をもたらし、まさに 【特級[モンラッシェ]そっくり】 の味わいが出来上がるというわけです!!。 また、ソリュトレ山とラ・ロッシュ山の両側を山に挟ま れた、まさに秘境の谷では機械を使うことがほとんどで きず、その作業はすべて手作業を強いられる環境で、そ の丁寧ぶりはモンラッシェ以上!!。 そんな素晴らしい環境で出来た凄い白ワインなんです!!。 そしてそして、 本日ご紹介の凄腕[ドメーヌ・ソメーズ・ミシュラン] は、ヴェルジソン村の[ロッシュ・ド・ベルジッソン] の丘の中でも中腹に位置する最高区画を所有する、 ベルジッソンを代表する超凄腕。 2007年から全区画でビオディナミ(完全有機農法)を実施 し、所有する全約9haの畑では土が踏み固められないよ うにトラクターを一切使用せず、ブドウがよく熟すよう に芽かきや葉の摘み取り作業、そして収穫はすべて手摘 みで行う、まさに超凄腕と呼ぶに相応しい、ブルゴーニュ 白ワインを代表するドメーヌです。 このドメーヌが造る、まさに【ベルジッソン・ラ・ロッシュ】 と名のつく、今回ご紹介のワインが、何といってもこの 造り手最高のフラッグシップ!!。 フランス最高評価誌[ギッド・アシェット]2011年版、2012 年版と二年連続で【最高賞】を獲得する、あのモンラッ シェですら、一本もこの偉業に追いつけない物凄い栄誉 を獲得しているのは、まさにこのワインです。 まぁ是非とも、是非とも飲んでみてください。 その味わいたるや、 『熟した柑橘系果実の香り、丸みのあるふくよかな果実 味、ジューシーな酸。柑橘系や桃、アプリコットなどの よく熟成した果実の香りと心地良い樽香が調和して、 その中から豊かなミネラルに恵まれたスパイシーなニュ アンス、美しい酸味と石灰質土壌を反映したエレガント さが、その複雑味を素晴らしく豊かにしているんです!!』 これが【ブルゴーニュNo.1】の味わいです!!。 今回、まさに苦節5年を経て、遂に入手できた、感動の 幻ワイン。このワインを手に出来るなんて・・・、 本当に夢にまでみたご紹介です。 しかも今回のご紹介は、ブルゴーニュ白ワインにとって の偉大なる超大当たり2020年ヴィンテージ!!。 [ギッド・アシェット]で、二年連続【最高賞】を獲得した、 2008年、2009年に続く、超大当たりヴィンテージとなった 2020年ヴィンテージです!!。 非常に少ないご紹介となりますし、これを逃すと、もう 二度と手に出来なくなってしまうかもしれません。 是非とも、お見逃しなく、必ずや、必ずや、お買い求め いただければと思います。
フランス最高評価誌[ギッド・アシェット]2011年版、2012 年版と二年連続で【最高賞】を獲得する、あのモンラッ シェですら、一本もこの偉業に追いつけない物凄い栄誉 を獲得しているのは、まさにこのワインです。 まぁ是非とも、是非とも飲んでみてください。 その味わいたるや、 『熟した柑橘系果実の香り、丸みのあるふくよかな果実 味、ジューシーな酸。柑橘系や桃、アプリコットなどの よく熟成した果実の香りと心地良い樽香が調和して、 その中から豊かなミネラルに恵まれたスパイシーなニュ アンス、美しい酸味と石灰質土壌を反映したエレガント さが、その複雑味を素晴らしく豊かにしているんです!!』 これが【ブルゴーニュNo.1】の味わいです!!。 今回、まさに苦節5年を経て、遂に入手できた、感動の 幻ワイン。このワインを手に出来るなんて・・・、 本当に夢にまでみたご紹介です。 しかも今回のご紹介は、ブルゴーニュ白ワインにとって の偉大なる超大当たり2020年ヴィンテージ!!。 [ギッド・アシェット]で、二年連続【最高賞】を獲得した、 2008年、2009年に続く、超大当たりヴィンテージとなった 2020年ヴィンテージです!!。 非常に少ないご紹介となりますし、これを逃すと、もう 二度と手に出来なくなってしまうかもしれません。 是非とも、お見逃しなく、必ずや、必ずや、お買い求め いただければと思います。
本日物凄い人気です!! 2009年は396本が瞬く間に完売!! 2010年は480本が瞬く間に完売!! 2012年は240本が瞬く間に完売!! 2017年は600本が瞬く間に完売!! 2018年は480本が瞬く間に完売!! 2019年は1200本が瞬く間に完売!! 待望の2020年が当店独占輸入で入荷です!! 今回も非常に少ないご紹介となります。 何卒、お早めにお求めください。