カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・バローロ リゼルヴァ 2010
『熟成されてこそ、ネッビオーロは真の実力を発揮する!!』
という信念をもとに、ネッビオーロはタンニンの強いブ
ドウ品種だからこそ大樽でゆっくり熟成させるという伝
統的製法にこだわり続ける、まさに頑固一徹の凄腕中の
凄腕!!。なのでワインは飲み頃になるまで決して出荷さ
れず、飲み頃が過ぎたものについては販売を行わないと
という採算など全く考えないような、強烈な職人魂を持
っているんです!!。
さらにもっと凄いのは畑の位置!!。
この造り手は、ランゲとロエロの丘陵に畑を持っているん
ですが、ランゲといえば、まさにバローロ、バルバレスコ
で有名なイタリア高級産地のド真ん中地区!!。
そのバローロ、バルバレスコの高級畑のターナロ川を挟
んだ対岸(北側)のエリアで南に向いた丘陵地がロエロ地
区。つまり、ピエモンテを代表する産地すべてに畑を所
有している、とんでもない凄腕です!!。
そんな凄腕の大本命【バローロ】が本日のご紹介です!!。
このバローロが、まぁ半端なく物凄いんです!!。
なんとブドウ樹齢63年という物凄いネッビオーロ100%か
ら造られ、5500リットルもの大樽で48ヶ月以上の熟成と、
36か月の瓶内熟成を経て、最高の飲み頃になったと判断
されて、一昨年2018年にリコルクして、完璧なる品質を
確認して、遂にこの世にリリースされた、とんでもなく
手間のかかった【バローロ】なんです!!。
極めて濃厚なるネッビオーロを巨大なる大樽に目いっぱ
い入れ、空気と接触させないこの熟成方法は、小樽で行
うよりも熟成にムラやバラつきがなくなり、極めて安定
した品質が得られるんですが、これを実際にやろうとす
れば、収穫からリリースまで10年以上もの間、寝かすこ
との資本力、そして濃厚なるネッビオーロが収穫できる
栽培能力、そして10年以上ものストックを抱えられる設
備力など、そう簡単に真似出来るものではありません。
つまり、これほど完璧なる熟成【バローロ】をリリース
できること自体が、もうとんでもなく物凄いことなんで
す!!。
まぁ飲んでみてください!!。
その味わいたるや、
『例年以上に深みのあるガーネット色が、15年熟成を証明
するようにエッジはオレンジがかった色合いに変貌しつ
つあり、それを口に含むと、15年熟成にして非常に均整の
とれたボディに飲み頃を迎えたタンニンが口の中で心地
良く広がり、そこから、まさに偉大なる超大当たり2010
年の恩恵といえる深く濃密な果実味が、シルキーなタン
ニンとともに、まろやかに、ゴージャスに、その余韻ま
でゆったりと口の中に広がるんです!!』
イタリアでは、「ワインの王様、王様のワイン」とも言
われる【バローロ】にあって、その数あるバローロの中
でも、最も伝統にこだわり、イタリア王様たる伝統の味
わいを頑なに守り続ける、素晴らしい熟成【バローロ】!!
そしてそして!!!、
バローロにおける2010年ヴィンテージといえば、
[ガンベロ・ロッソ]では【満点五つ星★★★★★】!!
パーカーは史上最高となる【98点】!!
[ワインスペクテーター]は、史上第二位となる【97点】!!
を付ける、バローロにおける偉大なる歴史的超大当たり
2010年ヴィンテージ!!!!。
是非とも、是非とも、この機会にたっぷりとご堪能くだ
さい!!。これほどのバローロが、これほどの安さで堪能
できるなんてことは、他には最早、決してありません!!。
とんでもないコストパフォーマンスです!!。
早期完売間違いありませんので、決してお見逃しなく、
必ずやお買い求めください。
赤750ml
ネッビオーロ100%
オーク樽(スラヴォニア産、ハンガリー産、1,000L)48カ月
オーク樽熟成後、ステンレスタンク熟成/瓶72カ月以上
本日大人気です!!
表示本数限りのご紹介となります。
決してお見逃しなく、必ずやお買い求めください。
