『この造り手は無謀な価格付けをしている!!!』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有名ワイン評論家がそう語るほど、ワインのプロ中の
プロからみて、その価格付けを『ありえない安さっ!!』
と驚愕する傑作ピノ・ノワールを入荷しました!!
このワインが造られているのは、オーストラリアの
ピノ・ノワールの銘醸地、ヤラ・ヴァレー!!
フランスの超有名シャンパン、[モエ・エ・シャンドン]
のワイナリーをはじめ、[コールドストリーム・ヒルズ]、
[ヤラ・イエリング]、[デ・ボルトリ]といったピノ・ノ
ワールの名手が集まる銘醸地です!!
この地でブドウ栽培農家をしていた家族が、1997年に
満を持してワイナリーをスタート!!まだまだ新しい造り
手にもかかわらず、早くもオーストラリアの有名ワイン
評論家、ジェームズ・ハリデー氏から、
≪ベスト・ヴァリュー・ワイナリー≫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
に選出されたほど、このワイナリーが造るワインはどれ
も驚くほどの超破格で楽しめる、それはそれはお買得な
ワインばかりなんです!!!!
そして今回ご紹介するワインは、この≪超お買い得ワイナ
リー≫が造る最上級のピノ・ノワールです!!
今回入手した2020年ヴィンテージの評価はまだ出ていま
せんが、2012年、2013年、2015年、2017年と、ハリデー
氏から、
【驚愕の97点!!!!!】
を獲得し、しかも2017年ヴィンテージは何万本とある
オーストラリアの赤ワインの中でもっと素晴らしいワイ
ンだけが獲得できる、
【◆2018年最優秀赤ワイン!!!◆】
に輝きました!!!!
是非ともピノ・ノワール好きの方は、採算度外視の
極上ピノ・ノワールを今直ぐお買い求めください!!!!!
そのワインとは、
[ホドルス・クリーク・プルミエクリュ・
ヤラ・ヴァレー・ピノ・ノワール 2020]!!
『この造り手は無謀な価格付けをしている!!!』
オーストラリアの権威あるワイン評論家、ジェームズ・
ハリデー氏がそうコメントし、ハリデー氏著者の
『オーストラリア・ワイン・コンパニオン 2015』で
2000件以上のワイナリーの中から、唯一の
◆≪ベスト・ヴァリュー・ワイナリー≫◆
に選出された造り手、それが、
[ホドルス・クリーク・エステート]です!!
『そもそも、なんでこんなに安いのか!?』
という疑問が膨らんでくるほど、この造り手のワインは
どれもそのクオリティからは想像できないほど安いんです!!!
輸入元によると[ホドルス・クリーク・エステート]の
オーナーは、かなりのお金持ちで、採算度外視で丁寧に
造っているのでバカみたいに安いんだとか!!
『もしかしてホドルス・クリークのオーナーは
税金対策でワインを造っている???』
『オーナーが道楽でやっているのではないか??』
なんて噂も耳にするほど、ホドルス・クリークのワイン
の価格はどう考えても尋常ではありません!!!
そしてこのたび入手したのが、わずか年間200ケースし
か造られていない、ホドルス・クリークがもっとも力を
入れて造る最上級ピノ・ノワールです!!
このピノ・ノワールがまた凄いんです!!!!!!
な、なんと!!!
2012年、2013年、2015年、2017年ヴィンテージと、
ハリデー氏からほぼ毎年【97点!!】という
異例の高評価を獲得!!
まだ最新2020年ヴィンテージの評価は出ていませんが、
2017年ヴィンテージは、ハリデー氏から、
* * * * *
『このワインはホドルス・クリークが自社畑のブドウで
造るピノ・ノワールの最高峰。その色合いは適度な
濃厚さに、明るい深紅から紫色。
スパイス、スミレ、サクランボとプラムの
香り高いブーケ、そして素晴らしく長い余韻が
口の中で繰り返される。』
* * * * *
と絶賛と共に高評価【97点!!】がつけられ、
見事『2018年最優秀赤ワイン』に輝きました!!!!!!!
さらに!!この極上ピノ・ノワールは、オーストラリア
最大のオークションハウス[ラングトン]の『上級格付け』
に名を連ねているんです!!
[ラングトン]は、オーストラリアのプレミアムワインを
その品質と過去の落札価格、市場での需要、そして希少
性を基に市場価値を算出し、独自に格付けをしています。
この格付けは、
「Exceptional(例外的)」
「Outstanding(傑出)」
「Excellent(優良)」
の3ランクに分かれており、5年に一度見直しされます。
この格付けはバイヤーやコレクターだけでなく、
オーストラリアワインに携わるすべての人に、ワインを
評価する重要な指標として大きな影響を与えています!!
そして!!
[ホドルス・クリーク]が造るこの最高峰ピノ・ノワールが、
最新版格付けで「Excellent(優良)」に登場
しましたぁ!!!!!
[ラングドン]に格付けされるということは、市場価値が
高いワインであること、そして今後価値が上がる可能性
があることを意味します!!
驚くのはその価格です!!!!
オーストラリア最高峰に匹敵する評価を獲得し、なおか
つ[ラングトン]で格付けされているワインでありながら、
なんとなんとその価格、4690円で堪能することが出来る
んです!!
[ラングトン]に格付けされるワインは、1万円以上する
高額ワインばかり!!それが5千円以下で楽しめるなんて、
なかなかありません!!
同じヤラ・ヴァレーで造られている他の有名ピノ・ノワー
ルと比べてみても、
・[コールドストリーム・ヒルズ・リザーブ・
ピノ・ノワール 2013]
【ハリデー96点】当店価格 8,480円
・[ヤラ・イエリング・ピノ・ノワール 2015]
【ハリデー97点】希望小売価格 9800円
・[ホドルス・クリーク・プルミエクリュ・
ヤラ・ヴァレー・ピノ・ノワール 2018]
【ハリデー97点】当店価格 4,690円!!
と同格評価のワインと比べると、[ホドルス・クリーク]
のピノ・ノワールは他のワインのほぼ≪半額≫なんです!!
ですからハリデー氏は、
『この造り手は無謀な価格付けをしている!!!』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とコメントしているんです!!
その味わいと素晴らしいコストパフォーマンスから、
2009年にはカンタス航空のファーストクラス及びビジネス
クラスの両ラウンジで採用されました!!
このワインを造るフランコ・ダナ氏の実家はワイン商を
営んでおり、実家のワイン商で仕入担当をしながらメル
ボルン大学で栽培学を学び、その後ヤラ・ヴァレーの有
名ワイナリー及びブルゴーニュで醸造経験を積みました。
このワインが造られているのはヴィクトリア州、ヤラ・
ヴァレー地区の中でも冷涼なアッパー・ヤラ・ヴァレー
にあり、起伏の激しい丘陵地沿いのホドルス・クリーク
に位置します。
この[プルミエクリュ・ピノ・ノワール]は、自社畑の
特別なブロック(Top Paddock)のブドウのみ使用。
一部除梗され18か月間フレンチオークの新旧樽で熟成さ
れています。
今回ご紹介する2020年ヴィンテージはしなやかさと
力強さが感じられるミディアムボディ!!
グラスからは、フローラルな香りに加え、十分に熟した
チェリーやラズベリー、ローズマリーのハーブ、スパイ
ス、ミネラル、森林の香りが立ち昇ります。
口に含むと凝縮感のある黒系果実が優雅に流れ、豊富な
酸味とキメの細かいタンニンにより奥行きのある非常に
長~い余韻を楽しむことが出来ます!!!
ダナ氏のワイン造りは、人為的な技術を極力加えること
なく、テロワールを忠実に表現することを信念としてい
るため、ろ過、澱引きは一切されていません!!
ですから世界有数のピノ・ノワール銘醸地、ヤラ・ヴァ
レーで造られたピノ・ノワールの味わいを余すところな
く堪能することができます!!!!!!
価格破壊ともいえるこの秀逸ピノ・ノワールをお見逃し
ないよう、今直ぐ可能な限り手に入れてください!!!!